Original Products-3

Outdoor mist
アウトドアミスト \1,650(本体価格¥1,500)
身体に優しいアンチモスキート。
アウトドアで大活躍。爽やかなレモン調の香り。精油はすべてオーガニックグレード。ユーカリレモン・レモングラス・シトロネラ・ペパーミント・レモンマートル。
レモン調の香りがする成分、シトロネラール・シトラール、シトロネロールは蚊が苦手な香りと言われ、自分で動くことができない植物が虫に食べられず生き残るために精油成分を放出して自分を守るという昆虫忌避作用を利用し、スプレーすることで蚊などの虫が寄りにくいとされるミスト。
中でも私が大好きなレモンマートル。
オーストラリアの先住民アボリジニからは「森の治療薬」と呼ばれ、薬草として古くから活用されてきました。シトラールがレモンの20倍ほど含まれており、レモンよりレモンの香りがすると言われる精油。
衣服やリネン類、空間などにスプレーしてお使いください。
成分:水、エタノール、乳化剤、ユーカリシトリオドラ油、レモングラス油、コウスイガヤ油、セイヨウハッカ油、バクホウシアシトリオドラ葉油、フェノキシエタノール

Lipstick
リップスティック 約5g \1,430(本体価格¥1,300)
セサミ油、ホホバ油、ミツロウ、精油のシンプルなリップクリーム。控えめなエッセンスシャルオイルが爽やかに香ります。伸びがいいのが特徴です。
・Geranium × Peppermint × Lemon
清々しいミントの香りの中に優しくゼラニウムが香ります。レモンの爽やかな香りがほのかに香り、なぜかライチのようなフルーティさを感じます。
・Neroli
芳醇な中にも爽やかな柑橘とグリーンを感じる香り。
成分:セサミ油、ホホバ油、ミツロウ、精油
※精油はACO認定オーガニック精油を使用

KUROMOJI hydrosol
黒文字芳香蒸留水 70ml \1,980(本体価格¥1,800)
〇取り扱いは展示会のみ
鳥取県の大山町のクロモジから採れた芳香蒸留水。 甘くほんのりとスパイシーな香りが特徴。満月の日に採油率が一番よくなると言われるクロモジは、潮の満ち引きのように月に導かれる不思議な木。縄文人は再生を願い、満月の日の夜露を壺に集めたと言われます。 月の水のような香り。
成分:黒文字芳香蒸留水100% 原産:鳥取県大山町

塗香(ずこう)
木と実と葉 / Kitomitoha 5g \2,640(本体価格¥2,400)
〇取り扱いは展示会のみ
仏教儀式の前に「清め香」として、体中を清めるお香のこと。首や首などに擦り込むことで、邪気から身を守れるといわれています。インドのサンダルウッドマイソール(老山白檀)をメイン に丁子、桂皮、かっこうなど六種の漢方をフロート用のブレンドで粉砕してもらいました。植物本来の香りを感じる癖になる香り。素材そのものの香りが良く、木と実と葉という香りの名前をつけました。パフの部分をポンポンとお肌につけてご使用ください。

SOLID PERFUME
練香 5g \2,640(本体価格¥2,400)
〇取り扱いは展示会のみ
華やかで上品なフローラルな香りの中に、フランキンセンスのオリエンタルで何やら神秘的な雰囲気を感じ、少し時間が経つとサンダルウッドとパチュリが丁度いいくらいに香ります。シルクやカシミヤなどの布を輸出する際、乾燥させた葉を使い防虫をしたそうで、高貴な布からエキゾチックな香りが漂うことから、輸入されたヨーロッパではパチュリの香りは高級というイメージが定着したという歴史も有名です。土のような、墨汁のような深いが全ての香りをひとつに纏めてくれます。
成分:セサミ油、ミツロウ、精油